福岡音楽教室|ライトギターミュージックスクール

福岡LGMS音楽教室

, …

第4回DTMサークルオフ会が開催されました!

約7分

第4回DTMサークルオフ会が開催されました!

福岡LGMS音楽教室DTMサークル アシスタントのりょうたです。
今回は、2024年にスタートして以来、ますます盛り上がりを見せている「DTMサークル」の第4回オフ会の様子をお届けします!
音楽制作に関心がある方、DTMを始めたばかりの方、コラボに挑戦してみたい方にとって、今回のオフ会はかなり濃い内容となりました。実際の様子を交えながら、DTMサークルがどんな雰囲気なのかを感じていただければ嬉しいです。

DTMサークルってどんなところ?

まず改めて、「DTMサークル」について簡単にご紹介します。

DTM(デスクトップミュージック)を使って音楽を作っている人同士がつながり、情報交換したり、作品を聴き合ったり、悩みを相談し合ったりしながら、一緒に成長していけるコミュニティです。

プロ・アマ問わず、ジャンルも年齢もバラバラなメンバーが集まっていて、それぞれのスタイルやペースで活動しています。

特に多いのは、「独学でやってきたけど、他の人の意見も聞いてみたい」「自分の曲を誰かに聴いてもらいたい」「一緒に曲を作ってみたい」といった方々。

もちろん、DTM初心者の方や、これから始めようとしている人も大歓迎です!

福岡音楽サークル

福岡DTMサークル

DTMサークルの詳細、参加お申し込みはこちら

コラボ曲を聴いてみよう!

福岡DTMサークル

今回のオフ会では、サークル内で実際に行われた“楽曲コラボ”が大きな話題になりました。

前回のオフ会で「今度一緒に曲作ってみましょう」という流れからスタートした企画が、今回の場でついに完成楽曲として披露されることに。

みんなでそのコラボ曲を聴きながら、制作に関する裏話や工夫した点を話してもらいました。

参加者からはこんな声がありました。

  • 「一人では思いつかなかったアイデアが生まれた!」

  • 「作業の分担ってどうしてるの?」

  • 「このコード進行いいですね!どこからインスピレーションを?」

制作者本人の話をリアルに聞けるのは、やっぱり面白いですね。

しかも、ただ感想を言うだけじゃなくて、「ここをこうしたらもっと良くなるかも」とか「このプラグイン使うと面白いかも」みたいな、実践的なやり取りもたくさんありました。

制作の悩みをみんなで解決!

DTMサークル

制作に関する悩みとして、「歌のレコーディングで音程やタイミングがどうしても納得できない」という声があがりました。

それに対して提案された解決策が、“ピッチ補正”です。具体的には、Melodyne(メロダイン)というプラグインソフトを使って、録音したボーカルの音程やリズムを細かく修正する方法が紹介されました。

また、使用しているDAWに最初から入っているピッチ補正機能(たとえばLogicのFlex Pitch、Studio OneのMelodyne,CubaseのVariAudioなど)を活用する手もある、というアドバイスも出ました。

実際にその場でDAWを開いて、補正の手順を画面で見せながら説明すると、参加者からは「こんな便利なツールがあったなんて知らなかった!」という驚きの声も。

誰かの悩みをきっかけに、みんなで情報を持ち寄り、具体的な解決方法を学べるのも、このサークルならではの魅力です。

初心者でも安心して参加できる空気感

DTMサークル

DTMサークルの特徴の一つが「初心者でも居心地の良い雰囲気」。

今回も、初めて参加された方や「曲をまだ完成させたことがない」という方もいらっしゃいましたが、皆さんすぐに馴染んでおられました。

質問しやすい空気があったり、専門用語もかみくだいて説明してくれる人がいたり、わからないことがあっても気後れしなくて大丈夫。

「話だけ聞いてみたい」「まずは見学してみたい」という方も大歓迎です!

オンライン参加もOK&参加費無料!

DTMサークルは、メンバー専用のコミュニテイで交流を行えるのと別に今回のようなオフ会や交流会は3ヶ月に1回のペースで開催しています。

福岡市近郊での対面開催が中心ですが、オンライン参加もOKなので、県外の方やスケジュール的に移動が難しい方も無理なく参加できます。また、参加費は無料です。

「ちょっと気になるな」「自分のペースで参加したいな」という方も、まずは一度お気軽にご連絡ください!

参加希望・お問い合わせについて

DTMに少しでも興味がある方は、ぜひお気軽にご参加ください。初心者、趣味レベルの方、プロ志向の方、どんな方でも大歓迎です。

  • DTMを始めてみたい方

  • 誰かと曲作りをしてみたい方

  • 情報交換したい方

  • ひとりだと行き詰まってしまう方

そんな方にこそ、このサークルはぴったりだと思います。

お問い合わせは、LGMS音楽教室の公式ページまたはSNSからいつでもどうぞ!
まずは見学からでもOKです。

福岡音楽サークル

福岡DTMサークル

DTMサークルの詳細、参加お申し込みはこちら

オフ会のあとは、打ち上げでさらに交流!

DTMサークル

イベント終了後は、希望者で打ち上げも開催しました。

音楽の話はもちろん、趣味や日常のことなど、リラックスした雰囲気の中で盛り上がり、初対面だった参加者同士もすっかり打ち解けていました。

「普段は一人で作業することが多いから、こうやって同じ趣味の仲間と話せるのが本当に楽しい」
「DTM以外の話もできて、みんなの人柄がわかってより親近感が湧いた」

といった声も多く聞かれ、音楽制作だけにとどまらず、人と人とのつながりを感じられる時間となりました。

DTMサークルは、こうした“オフラインでのリアルなつながり”も大切にしています。
次回のオフ会でも、また新しい出会いや交流が生まれることを楽しみにしています!

最後に

音楽制作は一人でもできるけれど、誰かと共有することで、もっと楽しく、もっと深く、広がっていきます。

DTMサークルは、そんな“つながり”を感じられる場でありたいと思っています。

音楽が好きな人たちが集まり、刺激を受け合い、笑いながら、時に悩みながら一緒に前に進んでいける場所。

そんなサークルに、あなたも参加してみませんか?
お待ちしています!

DTMレッスンも行っています!

「しっかりと基礎から丁寧に教えてほしい」「実際に操作しながら学びたい」という方には、マンツーマンでじっくり学べるレッスンもご用意しています。自分のペースで確実にスキルを身につけたい方にぴったりのサポートです。

福岡DTM教室

福岡LGMS音楽教室 DTMコース

福岡LGMS音楽教室のDTM無料体験レッスンはこちら。今なら入会金無料キャンペーン中!
福岡オンラインDTM教室

オンラインDTMレッスン

福岡LGMS音楽教室のオンラインDTM無料体験レッスンはこちら。今なら入会金無料キャンペーン中!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)